Googleの電卓機能がどうたらこうたら。

Googleの電卓機能の強化が、なんで、「人生、宇宙、すべての答え」になるのかわからんかったので、調べてみた。
これの話ね。→*1
検索してみた。→google:人生、宇宙、すべての答え
何を何して何したら42になるのかわからんけど、あっちらで有名な「銀河ヒッチハイク・ガイド」とかいうSFのネタらしい。*2


あきたので電卓機能で遊んでみる。
google:大さじを小さじで
google:小さじをmlで
google:東京ドームを小さじで × *3
google:斗を升で
google:合をmlで
google:GBをバイトで
google:PBをbitで
google:エクサバイトをビットで
google:エクサメートルをメートルで
google:光年をメートルで
google:オングストロームをメートルで
google:エクサメートルをヨクトメートルで
google:光年をペタメートルで *4
google:無量大数mをmで
google:不可思議単位を単位で *5
google:m/sをkm/hで
google:mphをkm/hで *6
google:1気圧をhPaで ×
google:1024hPaをmmHgで × *7
google:一尺八寸をcmで *8


岩手。


じゃなかった、秋田。
*9

*1:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000019-inet-sci,http://japan.internet.com/busnews/20051028/2.html

*2:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88

*3:ダメか。日本だとよく使いそうな気がするんだが。あと富士山何個分とか。

*4:1光年≒10ペタメートル、と。

*5:124あればいい。

*6:'mph'って「メートル/時」かと思ってた、昔。

*7:気圧はだめですか、そうですか。

*8:漢数字はOK、と。

*9:http://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E,http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E9%80%B2%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E