なるほど、と思った。

このエントリーをブックマークしているユーザー (666 +208)

はてなブックマークでえらい数集めてたので見てみたんだけど、内容よりもURL*1が気になった。

http://www.tieknot.com/nekutai.html
日本語のページが'nekutai'になってるわけですよ。
他の言語は、

English
http://www.tieknot.com/
Espanol *2
http://www.nudo-de-corbata.com/
Deutsch
http://www.krawatte-binden.com/
Francais *3
http://www.noeud-de-cravate.com/
Italiano
http://www.nodi-di-cravatta.com/
Portugues *4
http://www.tieknot.com/no-de-gravata.html
日本語
http://www.tieknot.com/nekutai.html
中文
http://www.tieknot.com/dalingdai.html

日本語と似たURLになってるのは、Portugues *5と中文。たぶんポルトガル語と中国語。それぞれの言語で「ネクタイ」とかの意味の事が書かれてるんじゃないか、と思って訳してみた。


道具 Google言語ツール http://www.google.co.jp/language_tools?hl=ja

  1. ポルトガル語
    1. http://www.tieknot.com/no-de-gravata.htmlの左上にでてくる"Nó de gravata"をコピー
    2. ポルトガル語から英語へ」
    3. "Knot of necktie "
    4. 「英語から日本語へ BETA」
    5. "ネクタイの結び目 "
  2. 中国語
    1. http://www.tieknot.com/dalingdai.htmlの左上にでてくる"领带结"をコピー
    2. 「中国語(簡体)から英語へ BETA」
    3. "Tie knot "
    4. 「英語から日本語へ BETA」
    5. "タイの結び目 "

ポルトガル語、それっぽい。oの上のが気になるけど。
dalingdaiを漢字に直して"领带结"になるのかが、疑問。


http://www.chinalanguage.com/cgi-bin/view.php?query=9886&encoding=text
http://www.chinalanguage.com/cgi-bin/view.php?query=5E2F&encoding=text
ちょっと違うな。
"领"がlingで、"带"がdaiになるみたい。頭の'da'は何だ?


えっと、何してたんだっけ。
そうそう、各言語の言葉でURLを別けるのは面白いなぁ、と思ったわけですよ。機械向きじゃないけどね。どうせ、そのページにいったら言語はわかるだろうし。

*1:URIといった方がいいのかな

*2:nの上になんかついてる

*3:cの下になんかついてる

*4:eの上になんかついてる

*5:eの上になんかついてる