pmoky×yaneurao

# munou 『どれくらい成長するかという事も含めて、やっぱり無能な人間は無能だと思うんですよね。
世のニート、ヒキコモリ諸君には自分の無能さをよく知っていて社会から逃げてる人間が多いと思うんですけど、
仮に世に出たとしてもたぶん自覚通り使えない人間で、何か問題を起こすかもしれないし、雇う側はクビにせざるを得なかったりするんでしょうね。
無能な人間は、どうしたらいいんでしょうね。』

# 名無し 『無能な私は能力を発揮せずとも生きていく方法を模索すべく福沢さんを300人くらいかぶしきいちばに派遣に出したら200人近く行方不明になりますた。

>できる人は、じきに独立して、いまの何倍も稼ぐようになりますゾ!
出来る人はいっぱい稼いで当たり前ですよ。
んで、出来ない人はどうすればいいんでしょうか。
社会人になれない社会不適合者は死ぬかゴミ箱漁るしかないですか?』

# yaneurao 『
> んで、出来ない人はどうすればいいんでしょうか。

頑張って出来る人になってネ..(´ー`)』

頑張って出来る人になる、か。なれるのかなぁ。

> C#を書くときにも、「Is○○のようなブール値を返すメソッドは例外として、
> それ以外のメソッドは戻り値で値を返すのではなく、C++式に引数で値を返して戻り値はエラーコードに使え」
> という命令が来た。なんというか…、もうなんでもいいや。』

# yaneurao 『> 下記部分は、どういう意味なんでしょうか?普通な気もするのですが?

C#では引数でoutを指定すればメソッドのなかでその変数に代入していなければコンパイルエラーになりますから、outを返し値がわりに使ってもokという話です。

ただ、関数合成(例: a(b(c(d(e(f(x))))); )のようなことをするときに関数の返り値でないとテンポラリ変数を明示的に用意しないといけなくなるなどの理由により、私は反対です。

??? 命令は誰から?
と思って探してたら、

 逆!!

やっぱり逆だよなぁ。やねうさんの勘違い? pmokyさんの記憶違い?

「命令」ってのはソースレビューで言われたらしい。

 あと、社長は当時C#が書けなかったので、C#を書くときにも、「Is○○のようなブール値を返すメソッドは例外として、それ以外のメソッドは戻り値で値を返すのではなく、C++式に引数で値を返して戻り値はエラーコードに使え」という命令が来た。なんというか…、もうなんでもいいや。過ぎたことだ。

 問題は彼がわかっても使えてもいない言語について、「ソースレビュー」してきてクソミソに批判され、俺は全く納得できないので適当に聞き流していたけれど、やがて、、「Is○○のようなブール値を返すメソッドは例外として、それ以外のメソッドは戻り値で値を返すのではなく、C++式に引数で値を返して戻り値はエラーコードに使え」というようなのを強制してきたりするということだ。

ソースレビューって、強制なの?


「お前には経験ないからわからないんだ」とかいう、年寄り的発言を思い出す。


日付が違ったので、前々から気になってたことを、ちょっと試してみた。
http://d.hatena.ne.jp/ryoko_komachi/20060508/1147500980

$ perl -e 'print scalar localtime 1147500980'
Sat May 13 15:16:20 2006

やっぱりそれか。



「へたれ攻め」という言葉を思い出したので調べてみたけど、ちょっと違うっぽい。

受け攻め度チェック

pmokyさんの生年月日と血液型をhttp://d.hatena.ne.jp/pmoky/から探し出して 、やってみたら、「攻寄りのリバ」と出た。よくわからん。